2004年の旅
今年のテーマ:透明の高い海・緑深い自然
(2004.12.26更新)

今年の旅・参加イベント
国内旅行
行ってきました!
1月
(海外:韓国、ソウル,慶州,釜山)
・みちのく公園(柴田郡川崎町)
宮城県美術館(青葉区)
2月
セント・メリースキー場(柴田郡川崎町)
  (海外:タイ、バンコク,アユタヤ)
3月
-
4月
カメイ記念展示館(仙台市)
・亘理潮干狩り
三居沢発電所水道記念館
ニッカーウイスキー仙台工場
5月
(海外:オーストラリア、パース
山居倉庫(山形県酒田市)
6月
・いわき市立美術館(福島県いわき市)
仙台博物館(青葉区)
・福島フルーツライン(サクランボ)
浄楽園(福島市)
福島県立美術館(福島市)
7月
山形〜左沢SLC11(寒河江)
山形美術館(山形市)
ボリショイサーカス(郡山)
・支笏湖・千歳サケのふるさと館(北海道)
・羊ケ丘展望台(北海道)
・札幌・札幌時計台・北海道庁旧本庁舎
・サッポロビール博物館・札幌市資料館
・北海道開拓の村
8月
仙台七夕
・福島
石ノ森萬画館(石巻)・追分温泉
9月
-
10月
東京ディズニーランド(千葉)
11月
・岩沼市,名取市,仙台市収穫祭
12月
-
海外旅行
・1月 韓国(ソウル・慶州・釜山・世界遺産)
・2月 タイ(バンコク・アユタヤー・世界遺産)
・5月オーストラリア(パース)
スポーツ
【バドミントン】
・1/25 個人戦ダブルス 2戦0勝2敗
・2/ 1 団体戦ダブルス 2戦1勝1敗
・3/ 7 個人戦ダブルス 2戦0勝2敗
・5/  9団体戦ダブルス 3戦2勝1敗  
・6/13 団体戦ダブルス 4戦4勝
・11/21団体戦ダブルス3戦3敗
【スキー】
・2月 セント・メリースキー場(柴田郡川崎町)
自然 ・登山
【温泉】・熊野堂温泉、追分温泉(宮城県) 、
【自然】 ・亘理潮干狩り
【登山】
・榴ヶ岡公園(ウメ)
・三神峯公園(桜)
桃狩り(福島市)
観賞 ・観戦
・4月J2サッカー ベガルタ仙台*川崎フロンターレ
・9月2004全日本社会人体操選手権大会
・9月お話音楽館〜宮沢賢治の童話の朗読とチェロの調べ
・9月・かがり火コンサート二この調べ

2018年の旅 2017年の旅 2016年の旅 2015年の旅 2014年の旅 2013年の旅 2012年の旅 2011年の旅 2010年の旅 2009年の旅
2008年の旅 2007年の旅 2006年の旅 2005年の旅 2004年の旅 2003年の旅 2002年の旅 2001年の旅 2000年の旅 1999年の旅
TOPに戻る
MENUに戻る