2018年の旅
(2018.10.29更新)(2017.12.31作成)

旅と旅先これからの予定
国内旅行

瀬戸市

江の島

男鹿半島

三内丸山遺跡

竜飛岬
行ってきました!
1月
・長尾神社(神奈川県)
羽田神社(東京都)
ライスボール アメリカンフットボール(東京都)
生田緑地、枡形山公園(神奈川県)
戸越銀座(東京都)
・深川神社、招き猫ミュージアム、瀬戸染付工芸館(愛知県)
・宝泉寺、窯垣の小径資料館、垣の小径(愛知県)
・洞(瀬戸)本業窯、瀬戸ミュージアム(愛知県)
・横浜中華街(神奈川県)
穴八幡宮 一陽来福(東京都)
2月
・表参道散歩(東京都)
富士見パノラマスキー場(長野県)
猿橋日本三奇橋(山梨県)、
    「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」
岡本太郎美術館(神奈川県)
江の島神社(神奈川県)・
3月
・(卒業式)出席
横浜歴史博物館(神奈川県)・
寛永寺黒田美術館国際こども図書館(東京都)
国立博物館・上野恩賜公園、清水堂(東京都)
三ツ池公園(神奈川県)
赤レンガ倉庫「フラワーガーデン2018」(神奈川県)
4月
西洋美術館国立科学博物館(東京都)
神代植物園調布飛行場、(東京都)
5月
・神保町散歩(東京都)
・銀座散歩、愛宕神社NHK放送博物館(東京都)
洗足池表参道散歩、代々木公園(東京都)
野毛大塚古墳公園(東京都)
6月
円筒分水(神奈川県)
・大山阿夫利神社、はりまや駒店(神奈川県)
総持寺(神奈川県)
7月
横浜大さん埠頭「ダイヤモンドプリンセス」(神奈川県)
川越市観光(埼玉県)
川崎国際交流センター(神奈川県)
なまはげ館なまはげ伝承館真山神社(秋田県)
入道岬八方台展望石川彫師宅万仏神社(秋田県)
秋田市民俗芸能伝承館千秋公園赤レンガ館(秋田県)
8月
国立博物館「縄文―1万年の美の鼓動」
品川歴史館(東京都)
・劇団四季「ライオンキング」(東京都)
陸屋市場中食堂 のへ丼、立佞武多の館(青森県)、
鶴の舞橋三内丸山遺跡(青森県)
ねぶたの館ワ・ラッセ善知鳥神社(青森県)
龍馬山義経寺、龍飛岬、階段国道、龍飛崎灯台(青森県)
青函トンネル記念館津軽三味線会館(青森県)
金山焼陶器アスパム(青森県)
田舎館田んぼアート弥生の里青森県立美術館(青森県)
青森のっけ丼魚菜センター(青森県)
9月
鈴廣かまぼこの里(神奈川県)
川崎宿交流館(神奈川県)
10月
横浜大さん埠頭「コーラルプリンセス」寄港見学(神奈川県)
11月
四国霊場八十八カ所一番霊場霊山寺(徳島県)
大谷焼うずしお観光船大鳴門橋遊歩道渦の道(徳島県)
徳島県立阿波十郎兵衛屋敷(阿波人形浄瑠璃)(徳島県)
アスティとくしま(阿波おどり大絵巻)(徳島県)
12月




*4大国立博物館(東京・京都・奈良・九州)

・東京国立博物館「海の道 ジャランジャラン」(東京都)
鹿児島,沖縄の離島へ 行って自然を楽しむ
11月  入間航空祭(埼玉県)
・みかん狩り(神奈川県)
・京丹後市間人ガニ(京都府)
鷲神社 酉の市
12月  ・静岡散策(登呂遺跡、三島、沼津、清水)
・除夜の鐘
1月  ・初詣・一般参賀(東京都)
・道祖神祭り(長野県 野沢)
・山中湖ダイヤモンド富士(静岡県)
2月  ・札幌雪まつり
・渡嘉敷島,座間ホエールウオッチング(沖縄県)
・長崎県ランタン祭
3月  ・北海道(釧路、オホーツク) 
松田桜祭り(神奈川県)
・ほたるいか観光 新月に(富山県)
4月  ハワイアンズ(いわき市)
・久高島(沖縄県)
・沖縄離島・立山(雪の大谷)
海の公園 潮干狩り(神奈川県)
・ダイヤモンド富士(上旬)中井中央公園展望広場
・冨士御室浅間神社やぶさめ祭り(29)
5月  ・白馬村姫川源流、落倉湿原(長野県)
6月  ・奄美大島 ・築地場内(東京都)
7月  ・夏野菜狩り・山梨桃狩り・立山
東京競馬場花火大会・大国魂神社 すもも祭
8月  ・諏訪花火大会
・木曽駒が岳、千畳敷カール(長野県)
・ブルーベリー狩り(東京都)
9月  ・ぶどう狩り
・駒ヶ根千畳敷カール(長野県)
10月   ・土浦花火大会(茨城県)
・立山(富山県)
【北海道】礼文島/函館/釧路湿原/網走流氷
【青森県】下北半島
【新潟県】佐渡島
【茨城県】水戸市、袋田の滝
【千葉県】勝浦・館山・他房総半島
【東京都】小笠原諸島、、青島、伊豆諸島
【静岡県】伊豆半島
【山梨県】身延山
【愛知県】トヨタ博物館
【富山県】ほたるいか観光
【大阪府】インスタントラーメン発明館(池田市)・USJ
【京都府】間人(間人ガニ)
【徳島県】鳴門
【兵庫県】淡路島・姫路城・宝塚
      ・明石海峡大橋ブリッジワールド
【島根県】隠岐
【愛媛県】・宇和島市(土居真珠養殖・加工体験ツアー)
【宮崎県】
【鹿児島】奄美大島、沖永良部島・屋久島・徳之島
      種子島、トカラ列島
行きたい沖縄
【久高島】フェリー
【与那国】【波照間】【宮古島】八重干瀬(やえびし)
【八重島諸島】小浜島、西表島、石垣島(白保)

【都内の紅葉と庭園】
・六義園(駒込駅 03-3941-2222 11/中旬からライトアップ)
・清澄庭園(清澄白河駅 03-3641-5892)
・旧芝離宮恩賜庭園(浜松町駅 03-3434-4029)
・浜離宮恩賜庭園(新橋駅 03-3541-0200)
・神宮外苑のイチョウ並木
神代植物園
【横浜】
海外旅行
行ってきたところ!
行きたいところ!
エリア  国  都市 等
アジア 大韓民国 釜山
  ベトナム ハノイ・ホイアン
  中国 大連・海南島・広州・桂林
  アラブ ヨルダン
  トルコ イスタンブール
  ブータン  
  アジア各所 ウズベキスタン・ミャンマー
南太平洋 フィジー  
オセアニア ニュージーランド  
北アメリカ アメリカ グランドキャニオン・アラスカ
  カナダ オーロラ
ヨーロッパ  フィンランド オーロラ
  イタリア  
  スペイン  
  ヨーロッパ各所  
アフリカ エジプト  
  ケニア  
スポーツ

バドミントン

カヌー体験

スケート

スキー
バドミントン
練習: 中学校  :⑤⑤⑥⑥⑧⑧⑨
    高津区  :小⑧
    高校    :⑩
    中原区  :①①②④⑤⑥⑥⑥⑨⑨⑩
    宮前区  :小①①①①①①②②②②③③④④④④④④④
            ⑤⑤⑥⑥⑥⑥⑥⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑧
            ⑧⑧⑧⑧⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑨⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩
          :中①①①②②③③③③③⑤⑥⑦⑦⑧⑨⑨⑩⑩
    その他 :中④④⑦⑦
    試合   : 4月2試合0勝2敗(市民大会)
          10月2試合1勝1敗(市民大会)
          8月初心者大会手伝
          10月川崎市小学生手伝
講習会:
  子供の練習:
     その他:①①②④④④⑥⑥⑦⑧⑧⑧⑨⑨⑩
     小学校:①①②③③④④④④⑤⑥⑥⑦⑦⑨⑧⑩
     中学校:①①③③③③⑤⑥⑦⑦⑧⑧⑨⑨⑩
     高校  :⑩
  子供の試合:4月2試合0勝2敗(市民大会)
          10月2試合1勝1敗(市民大会)
  子供2練習:
     小学校:①①①①①①②②②②③③③④④④④④④⑤⑤
          ⑥⑥⑥⑥⑥⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑦⑧⑧⑧⑧⑧⑧⑨⑨          ⑨⑨⑨⑨⑨⑩⑩⑩⑩⑩⑩
     その他:①①②②③③③⑤⑤⑥⑥⑦⑧
【プール】
 ヨネッティ王禅寺温水プール
 川崎市市民プラザプール  :
【スキー】
・2月富士見パノラマスキー場
【スケート】
・3月新横浜スケートセンター
【海】
【川】
【ボーリング】  
【乗馬】
【ゴルフ】
・打ち練習:
・レッスン :      

【プール】


【スキー】


【海】
・4月シュノーケリング(鹿児島県奄美大島)
・10月シュノーケリング(鹿児島県奄美大島)
自然 ・登山
【温泉】

【自然】
・1月31日 スーパー・ブルー・ブラットムーン(皆既月食)
【登山・ハイキング】


・10月立山アルペンルート


たんぽぽ

紅花(山形)
・3月三ツ池公園の桜(神奈川県)
・4月神代植物園のシャクナゲ、シャクヤク(東京都)
・5月代々木公園のバラ(東京都)
・9月
★年間を通して、「神代植物園
 ・2月フクジュソウ、ロウバイ、サンチュ
 ・4月山野草、ユリノキ、ハンカチノキ、フジ、ボタン、ツツジ
・3月桜 松田桜祭り(神奈川県)
・3月桜 標本木(東京都 靖国神社)
・3月桜(神奈川県 三ツ池公園)
・4月牟礼ミズバショウ自然園(長野県 牟礼)
・6月アジサイ(神奈川県 妙楽寺)
・10月バラ 生田バラ園(神奈川県)
・11月イチョウ(東京都渋谷区 神宮外苑)


ホタテ

石焼鍋
・1月アイルランド料理 巨人のシチュウハウス(東京都)
・1月うなぎ 田代 (愛知県)
・1月津久井浜いちご狩り(神奈川県)
・2月純フランス洋菓子コロンバン(東京都)
・5月天麩羅 はちまき(東京都)
・6月大山「東學坊」(神奈川県)
・6月イタリアン(神奈川県)
・7月タイ・ベトナム「メコン」料理(神奈川県)
・7月石焼鍋(秋田県)
・7月稲庭うどん(秋田県)
・8月 陸屋市場中食堂 のへ丼、(青森県)
・8月ほたて料理・郷土料理 「柿源
・8月しじみ亭奈良屋「メバル料理、十三湖しじみ」(青森県)
・8月みちのく料理「西村」(青森県)
・8月道の駅弥生の里「どんぶりプリン」(青森県)
・8月 青森のっけ丼魚菜センター(青森県)
・11月阿波尾鶏 一鴻(徳島県)
・1月津久井浜いちご狩り(神奈川県)
・2月由比 桜エビ(静岡県)、タカアシガニ、三島大社
・3月白魚(東京都 大田青果市場)
・7月桃狩り(山梨県)
・7月夏野菜狩り(神奈川県)
・8月浜ぶどう「藤稔」(神奈川県)
・8月ブルーベリー狩り(東京都)
・9月津久井浜さつまいも掘り(神奈川県)
・9月~11月梨
・11月みかん狩り
・10月りんご狩り
(七ふく神ふぐ料理(神奈川県)
千疋屋総本店フルーツパーラー(東京都))
観賞 ・観戦
体験

瓢箪ランプ

房総団扇体験

藍染体験
・1月ライスボール アメリカンフットボール(東京都)
・1月絵付け体験in瀬戸焼(愛知県)
・2月映画「祈りの幕が下りる時」(神奈川県)
・2月岡本太郎美術館(神奈川県)
・3月国立博物館「アラビアの道・サウジアラビアの王国の至宝
・3月黒田美術館(東京都)
・4月西洋美術館(東京都)
・4月映画「アドベンチャー」(神奈川県)
・5月映画「ランペイジ 巨獣大乱闘」(神奈川県)
・6月映画「万引き家族」(神奈川県)
・8月国立博物館「縄文―1万年の美の鼓動」
・8月映「コード・ブルー」(神奈川県)
・8月東京湾お台場花火大会(東京都)
・8月劇団四季「ライオンキング」(東京都)
・8月津軽三味線(青森県)
・8月・田舎館田んぼアート「ローマの休日」(青森県)
・8月映画「検察側の罪人」(神奈川県)
・10月調布市花火大会(東京都)
・10月大谷焼 矢野(徳島県)
・8月房州うちわ宇山工房(千葉県)
・8月調布花火大会(神奈川県より)

宝塚劇場

・JR東海 リニアモーターカー体験乗車
・茶道教室
 手習:⑤⑤⑥
 教室:⑥
 
その他
【宿】
・8月鶴の舞橋(青森県)三連太鼓橋では日本一長い木橋全長300m
・8月三内丸山遺跡(青森県)

2018年の旅 2017年の旅 2016年の旅 2015年の旅 2014年の旅 2013年の旅 2012年の旅 2011年の旅 2010年の旅 2009年の旅
2008年の旅 2007年の旅 2006年の旅 2005年の旅 2004年の旅 2003年の旅 2002年の旅 2001年の旅 2000年の旅 1999年の旅
TOPに戻る
MENUに戻る