名前 | 所在地 | 電話 | コメント他 | 総評 | |
25 | 旅館清力 | 佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦1672−2 | 0955-82-2311 | 外見は古そうに見えますが、リニューアルされた3階の部屋は今風で、呼子港を見渡せる和室。女将さんの対応も良い。 食事も満足。(食事写真) |
8点 |
24 | 旅館白鳥 | 山梨県笛吹市春日居町寺本26 | 0553−26−2264 | 民宿風の旅館。値段はビジネスタイプと一般タイプとあり、今回ビジネスタイプで宿泊。部屋は普通でしたが、食事の味付けに独特さがあり、うちの家族には受けませんでした。(5700円) | 6点 |
23 | 湯舟沢温泉旅館 (2005.5) |
山形県村山市大字土生田2040 |
(0237)58-2439 | 山の中の一軒宿でした。川魚と山の幸が出てきます。 温泉は小さな湯船の内湯が二つあり朝と夕で男女交代で入れるようにしてありました。 |
6点 |
22 | 安らぎの宿朱峰 (2006.6) |
〒899-6507 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4155 |
0995-77-2423 FAX: 0995-77-2488 | 部屋も清潔で、料理も美味しく、温泉も内風呂、露天風呂と用意してありこじんまりとした良い宿です。 | 8点 |
21 | 和みの宿 よし鶴 (2007.11) |
〒627-0202 京都府京丹後市丹後町間人砂方(たいざすなかた)4701 |
0772-75-0405/FAX:0772-75-2215 | 宿も建て直され、清潔な部屋おお風呂、小さな露天風呂もあります。なんといってもカニのフルコースがいただける宿。 新鮮な海の幸の刺身と新鮮カニにとても満足でした。 平日はアワビのサービスも付きます。(18500円) |
9点 |
20 | 湯の宿くるみや (2007.5) |
〒100-0101 東京都大島町元町字八重の水245 |
04992-2-2551 | 建物は古いですが、気の利く宿の人達と料理も満足で温泉もなかなか良かったです。(12600円) | 8点 |
19 |
中嶋旅館 (台温泉) (2003.9) |
〒025-0305 岩手県花巻市台1-190 |
0198-27-2021 |
古風な温泉旅館でとても趣がありました。温泉は岩風呂でこれも特徴的な風呂でした。(10000円) | 7点 |
18 |
追分温泉 (2003.9) |
〒986-0201 宮城県桃生郡北上町女川字大峯1 | 0225-67-3209 | 学校の校舎のような建物。内装は真新しく清潔にしてありました。料理は海の幸をふんだんに使った料理。値段以上に満足できます。(6700円〜) | 8点 |
17 |
飯塚旅館 (温湯温泉) (2003.7) |
〒036-0411 青森県黒石市温湯鶴泉 60番地 |
0172-54-8303 | 建物は古いけど昔からの温泉旅館で趣がある。部屋も小綺麗で食事もお風呂も満足でした。また来たいと思える旅館です。宿の方も親切です。(8000円) | 8点 |
16 |
越後屋旅館 (2003.7) |
青森県西津軽郡深浦町大字深浦字浜町141 | 0173-74-2916 | 建物が古く部屋の掃除が行き届いていなく、ご主人の対応も良くなかった。料理はまあまあだが、もう行く事はないだろう。(8000円) | 5点 |
15 |
ホテル仙波 (大滝温泉) (2003.7) |
〒018-5601 秋田県大館市十二所桑原1 |
0186-52-3508 | 鄙びた感じの温泉宿。部屋から眺められる川のせせらぎが心を癒してくれました。宿の方もいい感じ。(7000円) | 6点 |
14 |
旅館平利 (2003.4) |
秋田県横手市大町6-22 | 0182-32-1175 |
大正8年、10年、14年竹下夢二が常宿として利用されたらしい。廊下に作品が掛けてありました。建物は平成9年に国の有形文化財に指定され、古い建物を生かして活用されている。夕食は7品一つ一つ丁寧に作られていて美味しい。 (8000円) |
7点 |
13 | やなだ屋旅館 (銀山温泉) (2002.7) |
山形県尾花沢市 | 0237-28-2030 | 宿は小さい(部屋数4)が、適当な大きさの内風呂そとて綺麗な部屋そして何よりも夕食はよかったです。品数は10品、ヤマメの刺し身に尾花沢牛、他地元の産物で一杯でした。(12000) | 8点 |
12 |
渋川問屋別館 (2002.1) |
福島県会津若松市 | 0242-28-4000 | 和洋折衷の雰囲気の旅館。部屋は慣れてくると落ち着くけど、入ったときは変わった気分になります。食事は会津郷土料理の「祭り御膳」。ちょっと塩辛い味。(10000)(写真) | 8点 |
11 | 槍見館 | 岐阜県新穂高温泉郷 | 0578-9-2808 |
山の幸を美しく綺麗に飾られた美味しい宿。 (10000) |
8点 |
10 | 大喜泉 | 長野県釜沼温泉 | 0264-46-2155 | アトピーに効果があると、評判の温泉。山の幸をふんだんに使った食事がおすすめ。(11500) | 8点 |
9 | 飯山館 | 長野県飯山市 | 0269-62-2022 |
値段も安く食事も良い。 (7500) |
7点 |
8 | 田村屋 | 長野県辰野町 | 0266-41-0165 | ホタルの里、辰野町。食事は美味しいけど少し古い部屋。 | 6点 |
7 | ときわや | 和歌山県川湯温泉 | 07354-2-0075 |
川湯温泉の目の前、食事が美味しい。 (10000) |
7点 |
6 | 光山荘 | 群馬県尻焼温泉 | 0279-95-5126 | 尻焼温泉の宿。料理が美味しい。温泉も変わっていて面白い。(12500) | 8点 |
5 | 八丁ノ湯 | 栃木県奥鬼怒川温泉 | 0288-96-0306 |
秘湯の温泉宿。行ってみる価値有り。 (9000) |
8点 |
4 | ホテルもりた |
長野県 乗鞍高原 |
0263-93-2421 |
値段とあっていない宿。失敗した。 (10000) |
4点 |
3 | 山田 | 長野県小谷温泉 | ひなびた温泉宿(9000) | 6点 | |
2 | 山田旅館 | 石川県中宮温泉 | 07619-6-7131 | 山奥の温泉宿。白山の登山基地。熊刺しが出てくる。(12000) | 6点 |
1 | 小川温泉 | 富山県 | 小川温泉山奥の宿。(8500) | 6点 |