南アルプス桃の花(塩山市)
関東に戻って来て、久しぶりに桃の花咲く、山梨に行ってきました。いつも桃を見る時は同じ山梨でも一宮や御坂方面に行くのですが、今年は塩山市の甘草屋敷で「ひな飾りと桃の花」のイベントをしていたので、そちらに行ってきました。ひな壇の飾りの前には天井から、山梨の名物の飾りをつるした雛祭りはとても綺麗で良かったです。
高台からは桃の花越しに南アルプスの残雪のバックがとても絵になる景色を見ることができました。
桃の花を見た後、こちらも久しぶりに前から一度行ってみたかった裂石温泉の露天風呂に入浴しました。露天風呂からは、山肌にピンクのツツジを見ることができました。
帰りに、ハーブ園でチューリップ祭りをやっていたので、少し寄りました。
天気もそこそこで、良い一日を過ごせました。次回は桃の実のなる時期に桃狩りに来たいと思いました。
塩山市観光協会
甘草屋敷






←裂石温泉・雲峰荘

TOP
2006年の旅