![]() ![]() |
東京競馬場(2008.5.17) | 東京競馬場 メインスタンド(2008.5.17) | 東京競馬場 ターフ(2008.5.17) | 東京競馬場 芝ゴール板(2008.5.17) |
京都競馬場 | 初めて訪れた競馬場、万馬券も当たったり、冬の早朝のもやがかかった日。一番多く訪れた競馬場だ。 |
阪神競馬場 | 改装前に一度、そして改装後グリーンのターフがいつもリフレッシュさせる。 |
中京競馬場 | 雨の日に一度だけ訪れた。京都、東京に比べすごく小さい。 |
東京競馬場 | 直線が長く、とにかく広い。追い込みの叩き合いが楽しみだ。 |
新潟競馬場 | 一度訪れたローカルな競馬場。目の前を馬が走る。現在は改装されて直線が一番長い競馬場です。 |
札幌競馬場 | 北海道に遊びに行って帰りにフェリー代がなく、あたり馬券を換金に行きました。 |
訪れた競馬場地方競馬場
金沢競馬場 | 正月早々訪れました。ローカルって雰囲気でよかったと思います。 |
川崎競馬場 | 地方競馬場の中では大きな競馬場です。 |
大井競馬場 | ナイター競馬を楽しみました。 |
サラブレッド | ゴール |
北海道の静内に引退後のオグリキャップそしてのんびりと暮らすう馬を見に行った事がありました。広大な牧草地に点々と馬がそれぞれに牧草を食べてのんびり。親子の馬、お腹が大きい馬、それぞれにのんびり晴れた暖かい日でした。 |
![]() |
オグリキャップ(1991.4.30) 北海道 新冠町 新冠スタリオンステーションにて |
ミホノブルボンが逃げて、ライスシャワーが最後に差した菊花賞。 |
好きな馬 (現役馬) |
|
好きだった馬 | デュランダル・ファインモーション・シンボリクリスエス・ツルマルボーイ・ミホノブルボン・ライスシャワー・カルストンフェイス・ニシノレミー・イブキマイカグラ・ダイワスカーレット |