琉球王国沖縄
(2003.10.7〜11)

 今年も昨年に続き、沖縄本島に行ってきました。前回見れなかった観光地を中心に行ってきました。昨年もそうでしたが、雨にたたられた旅行でした。
今回印象に残ったところは「残波岬公園と残波ビーチ」でした。ビーチはとても美しかったです。世界一の水槽を誇る「美ら海水族館」でシンベイザメ、マンタの雄大な泳ぎを見る事もできました。南部の平和祈念公園資料館で沖縄での戦争の資料を見て改めて戦争の怖さを知った旅行です。子供が大きくなればビーチや離島でシュノーケリングやダイビングを楽しめるのでしょう。次回、沖縄本島へはそれまで訪れないかな?
沖縄へ行こう!2スケジュール】 【写真集3.沖縄2
10/7(火)
天気:雨
交通手段
・車:仙台空港
・ANA:仙台空港−那覇空港
・レンタカー:本島内(フジレンタカー
観光
・恩納村「海ぶどう」で食事「海ぶどう丼」
・御菓子御殿
・かりゆしビーチリゾート恩納(琉球舞踊鑑賞)
宿
かりゆしビーチリゾート恩納
098−967−8731
恩納村字名嘉真



10/8(水)
天気:曇りのち雨
観光
・美ら海水族館
・琉球城蝶々園
・名護パイナップルパーク・貝展示館
・やんばる亜熱帯園
・ネオパークオキナワ
・買い物・食事(イーオン)
宿
ココガーデンリゾートオキナワ
098−965−1000
石川市伊波501


10/9(木)
天気:晴のち曇り雨
観光
・ココガーデンリゾートオキナワ(パーターゴルフ)
・ビオスの丘
・残波岬公園・残波岬灯台
・残波ビーチ
・琉球村
・出店でフルーツ購入(ドラゴンフルーツ)
・黒糖工場
・やちむんの里(陶器)
・夕食・地元スーパー
・ルネッサンスリゾートオキナワ(温水プール)
宿
ココガーデンリゾートオキナワ
098−965−1000
石川市伊波501







10/10(金)
天気:晴のち曇り
観光
・平和祈念公園
・喜屋武岬・平和の塔
・旧海軍司令部壕
・国際通り・公設市場
・首里城(ライトアップ鑑賞)
宿
ホテル日航那覇グランドキャッスル
098−886−5454
那覇市首里山川町1−132−1

10/11(土)
天気:晴のち曇り
観光
交通手段
・ANA:那覇空港−仙台空港

HOMEMENU2003年旅