ハワイに出掛けたよ(1998.8.7~13)
はじめての海外旅行にハワイに行きました。すごく過ごしやすいところです。
関西空港からホノルル経由でハワイ島のコナの町で3泊し、ハワイ島を1周、ホノルルに戻ってワイキキで2泊、オワフ島をレンタカーで1周。ハワイ島では本当のハワイを見た気がしました。オワフ島も1周すると穴場のビーチが沢山有りました。もう一度行きたい諸島です。
|
|
|
もうすぐハワイです。
|
コナの町の夕日
|
キラウエア火山
|
|
|
|
カメカメハビーチ(コナ)
|
コナの町
|
大きなウミガメが岸まで来る
|
|
|
|
オワフ島ハイウェイワイキキへ向かう
|
ダイヤモンドヘッド(ホテルより)
|
ホテルより
|
|
|
|
ホテルより
|
ワイキキビーチ
|
ワイキキビーチ
|
|
|
|
ワイキキビーチ
|
|
|
【オアフ島をドライ゛フ】
海外初にして初のレンタカーを借りてのドライブ。『レンタカーを借りる』先ずレンタカー会社に行ったが予約はしていたものいざ借りるとなると戸惑った。英語で書いた申込書にサイン、書いていることも全部確認する余裕もなく、「問題ないだろう」「保険も大丈夫だろう」と借りました。(結果的には問題なかったようです。)
車に乗ってまず左ハンドルにワイパーと指示器のも逆で、当然道は右側通行で日本と逆。『ドライブスタート』恐る恐る地下駐車場から表に出ました。まずは近くを少し回ってみることにしました。交差点から道に流れ込む時の確認も「左見て右見て左を確認」これがなかなか慣れない。交差点で信号が赤でもたいてい右折つはいったん停止後進んでもよい。最初知らずに後ろの車にクラクションを鳴らされた。
慣れないながらも決めたコースを周り始めた。やはり車は移動が楽だ。すぐにワイキキを過ぎて、ダイヤモンドヘッドの麓にやってきた。ここでいったん休憩。ここまで運転に余裕がなく、とりあえず走ってきた感じだった。「ふう〜と」一息でました。やっぱり慣れずに緊張しました。
まだ辺りを見る余裕もなくすくないかなドライブ。『観光スタート』高級住宅街を見渡せる丘で泊って写真。余裕がでてきた。海岸線も美しくなってきて快適ドライブ。ハナウマ湾を過ぎてハロナ潮吹穴を見てサンディ・ビーチへやってきた。ここは波も高くサーフィンのメッカ。日本人は少なく地元のサーファーが楽しんでいた。
TOP
BACK